bananaのブログ

つれづれに

2016-01-01から1年間の記事一覧

性格占い

7月生まれと3月生まれの人は性格が悪い。1月生まれと8月生まれは几帳面2月と6月は計算高い9月と5月は病気になりやすい4月と12月はケンカっぱやい11月は君の嘘

好きな人はいる

柿の種を食べたら、裏にウィスキーの話が書いてあった。whiskeyなのか、whiskyなのか。whiskeyがスコットランド産で、whiskyがアイルランド産らしい。何にしてもそうだが、どっち派か分かれる。自分の事を好きな人はいる。

一人の夢が叶うわけではない

1人の夢が叶うわけではない。私は好きな作家がいる。私には好きな作曲家がいる。私は好きな美術家がいる。好きな人がころころ変わる人は、その人の事を好きなわけじゃない。自分が好きなだけだ。いくら好きと言っても、好きな人は変わらない。好きな人は海外…

グラフティー

乃木坂46の新曲を聴いた。ラジオで毎週水曜日やっている新内眞衣さんのオールナイト日本を聴いて、それに出てくる曲が、グラフティーだった。あれ、いい曲。何をやってもそうだけど、表と裏があるらしい。やりたい事をやっていれば、いいわけでもない。他人…

やり方を思い出す

どんなやり方をしてきたか。自分自身で戸惑うことがある。でも、どんなやり方をしたとしても、それは、自分の為だ。やり方を真似したい人と、やってる事を真似したい人、ふた通りいる。やり方を真似できるか。どんな場合も、やり方を思い出しながらやるのか…

いいように見える道

いいように見える道は、良くない。反対の道が良い。

自分がやだと思っていると

相手にも伝わる。

朝日コラムより(抜粋)

自分のことを極めていると、その道のプロに出会う。その道を行くと、今度は生き方のプロに出会ったりするが、本当は逆かもしれない。その道のプロに出会ったら、生き方そのもののプロにも出会う。そこで初めて、自分のことがわかり、その後、自分の事を極め…

ひとつのことをきちんとできるのか

みんなひとつのことがきちんとできるのか。

山口さんと山下さん

中学3年生の時、英検準2級を合格した。あれは、1月の事だ。英検も馬鹿にできない。ひとつのことをきちんとやりとげたりする事は、とても大事だな、と思います。山口さんと山下さんとでも、1文字違うだけで、ニュアンスが変わってくる。ひとつの段階だけで、…

どんな瞬間で鳥肌が立ったか

近所の公園の夏祭りお母さんと見た、花火大会お弁当を開けた時の、なんとも言えないかつおの風味実家に帰ってきてから見た、家の公園の夜の花火どれも眩しくて、涙が出た。もう少し言うと、中学1年の時の署名活動。お弁当の時間を長くしてほしくて、でも3日…

人の人生を

きちんとプロデュースできない人は、何やってもできない。

携帯を

右に30度傾けるとよくわかるらしいです。

知ってほしい

自分には、誰しも、知ってほしい。という、想いがあります。こういうネームバリューを持ってるとか、今はこのような活動をしているけど、あんな風になりたいといった理想の姿や、実際のその人のワークバリューみたいなものが、必ずある。それが、実際の活動…

タイミング

タイミングが合うとか、何かひとついい事があると嬉しい。

その道のプロ

その道のプロとは、どんな状況にあっても、それなりの結果を出せる人である。

握手

誰と握手したか。握手をしたら、いい関係が気づけるはずです。

年上にタメ口とか、友達が少ないとか

便覧を読みながら

見えるっていう事は、できるっていう事道が見えた方がいい。わかるってことは、少なずしもできる。ということ。

ヴァンホーテン・ココアのCM

ヴァンホーテン・ココアのCMを見た。ココアを飲んで、お母さんの辛さを一緒に考えよう。というような、CMでした。ほっとするようなのが、お母さんでもあるけれど、お母さんて大変。ほっとさせるような人は、実はとても大変。優しさを与えるには、厳しさも知…

声は

生き方2分の一感情は身体の4分の1

生きたくても

生きれない人もいる。仕事をしたくても、出来ない人もいる。家事をやりたくてもやれない人もいる。

昔の人は

なんでやり方を教えてくれなかったんだろう。

ある意味

道を教えてくれる人は、厳しい。ありのままを捉える人は、優しい。

どんな時も、、

正しい方向性を守る人が、好きだ。

本質

どんな時も、その場の状況に左右されないで、その人の本当に思っていること、願い、その先のことについて理解してくれる人がいる。目先の事実だけでは、この先の事は、決して語れない。わかりやすく、説明するのも、個人の責任であると思う。その人のやり方…

感覚

どんな時も、大切にしているのは、感覚。あ、この人と、一緒にできて、よかった。とか、誰か、別の知らないところで、私を呼ぶ音がする。あ、こんな風に、誰かが知らない自分の事を、必要としてくれている。そんな感覚が、好きだ。

本当の優しさ

以前読んだ朝日新聞のコラムで、とても良い事を言っている記事があった。内容が少し違えど、書いている事は同じな為ここに記載する。徳という字を、google辞書で調べたら、こう出てきた。「徳:精神の修養によって得た、優れた品性」本当の「徳」とは、自分だ…

力が強すぎる

力が強すぎると誰しも去って行く。

消化できないもの

その人にとって、解せないものがあるらしい。だから、誰かに消化できない食べ物があるのと同じで、自分以外の人にとって、理解できないこともある。